※R9 - R14※
ただいま1年に1度、絶賛更新中
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 とりあえず、全デッキの新制限対応版の構成は決定。
被害をこうむったデッキはズバリ、
【自滅貪欲ターボ】と【レインボーダーク1キル】 これはもう、構成不可能だと感じた。 まず、前者の【自滅貪欲ターボ】だが、 このデッキの「原形」を所有する夢雫-雛さんによると やはり「原形」も崩れてしまったようだ。 夢雫-雛さんの所有する「原形」デッキと俺のデッキでは、 ギミックが同じなだけで構成は大幅に違うのだが、 俺の場合、やはり一番の理由は「ディスクガイの禁止化」である。 ある意味、このデッキの中核であったと言っても過言ではないと思われる。 所謂「縁の下の力持ち」ってところだろうか。 序盤からのデッキ圧縮+手札確保が困難になった為、これは大打撃となった。 さらに追い討ちをかけるように、《早すぎた埋葬》の禁止化…… つまり、《光帝クライス》+《アームズ・ホール》のコンボも封殺されてしまった。 さらにさらに、まだまだ被害は続く。 切り札兼ね《貪欲な壺》回収役であった《混沌の黒魔術師》の禁止化である。 上記の2つに比べれば大した問題では無いのだが、一応述べておく。 一応【自滅貪欲ターボ】のギミックは健在している……が、 そのギミックが使いづらい物となってしまったのは事実。 このまま弱体化させてでも使い続けるか…… それとも、ここで幕を閉じるか…… 現在、今後の対策を検討中。 さて、話が変わるがもう一つのデッキ【レインボーダーク1キル】の件。 これは単純に《名推理》《モンスターゲート》の制限化によるもの。 「《連続魔法》を使う!」という勇者も居るようだが…… まぁ使ったところで勝率はたかが知れてるので、崩すのが無難か。 他に有効な《究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン》の使用法もないので、 このデッキはここで見納めとなる。 現在、目標は5戦。 よって、あと2戦したいところである。 ……ま、適当なデュエル厨に頼めばすぐにでも……。 今回、話にオチがない( ――――――――――――――――――――――――――――――――― >>あむろ・れい少尉 そうか、それはよかったな。 で、給料いくらだ?(ry ところで、かなり前に頼まれた「霊使いビート」の脳内構成が完成して、 もうカードも揃ったんだが…… これは作成してうpるべき? >>ジャッカルさん そうか、それは良かったな。短いのは仕様。 >>夢雫-雛さん ふむ、「原形」もダメだったか……。 「派生」が「原形」に負けるわけにはいかないからな…… これはますます、終止符を打つわけにはいかなくなった。 そっちもまぁ、もう暫く頑張ってみよ。 >>ラィさん まぁ今思うとサイドラってほぼ1枚しか積まないし、 2枚積んでたデッキなんて、ごく僅かだよねw そして勘違い乙( >>白銀◆ネコ組さん 最初から勘違い乙ry 何か中途半端に規制されたから、剣闘獣に傾いたよね…… ………! そうか、これがKONAMIの狙い………! ……なわけないですよね、KONAMIだし。 >>夢雫-雛さん おぉ、まさかの2コメw ふふん、お前には一週間俺の家のメイドさんになる栄誉を与えよう! 思う存分ご奉仕するがいい。 さて、本題。 ふむ……何やらかなり壊滅的なようだな。 まさかの総崩れとはw いや……辛うじて生き残ってるデッキもあるようだが。 さて、どうした物か…… とりあえず霊使いが生き残ったのならばまだ、死出の旅路には早かろう? アンデ水霊がどんな構成かは把握してないが、 そのくらい自由度の高いデッキならば、まだ修復可能だろう。 少し工夫を利かせてみるといい。 PR |
|