※R9 - R14※
ただいま1年に1度、絶賛更新中
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 予告通り、オレ参上!
さて、ここからは昨日の続き。
また何枚か採り上げて、適当にコメントして、グダグダ感がMAXになったら終了。 そんな感じ( それじゃ、ボチボチ始めるか。 《ビッグ・ピース・ゴーレム》星5 地 岩石族 2100/0 相手フィールド上にモンスタが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚する事ができる。 うおっ・・・ 何だこの、劣化サイドラw サイドラ制限化フラグか・・・ でも俺的に、サイドラはフォートレスあるから無制限で良いと思うな・・・。 寧ろ、それくらいでバランスが保ててる。 ・・・まぁ、それは置いといて。 岩石族には珍しく、守備力0か。 表示形式変更のカードに滅法弱いな・・・ つか、岩石族か。 ダークガイアの素材に使えるじゃないか・・・。 まぁサイドラも、キメラテックの素材に使えるけど・・・ 普通にE-HEROでも活躍しそうだな・・・w あと、こいつ関連のカードで・・・ 《スモール・ピース・ゴーレム》星3 地 岩石族 1100/0 自分フィールド上に「ビッグ・ピース・ゴーレム」が表側表示で存在する場合にこのカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分のデッキから「ミッド・ピース・ゴーレム」1体を特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 《ミッド・ピース・ゴーレム》星4 地 岩石族 1600/0 自分フィールド上に「ビッグ・ピース・ゴーレム」が表側表示で存在する場合にこのカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分のデッキから「スモール・ピース・ゴーレム」1体を特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 要約すれば、2体出れば全て揃うと。 理想としては、転移ネズミで《スモール》出して《ミッド》を連続召喚。 そのまま2700のダイレクトを喰らわすのが良いな。 うん・・・展開力つえぇw 攻撃型の岩石族ってのは珍しいから、他の岩石族とアンシナジーなのが欠点か。 《マルチ・ピース・ゴーレム》星7 地 岩石族 2600/1300 「ビッグ・ピース・ゴーレム」+「ミッド・ピース・ゴーレム」 このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードをエクストラデッキに戻す事ができる。さらに、エクストラデッキに戻したこのカードの融合召喚に使用した融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、この一組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 んで、融合形態。 《スモール》はハブですか、そーですか。 剣闘獣っぽい効果を内臓してるけど、戻すメリットが見当たらないな・・・。 戦闘直後に効果が発動できるなら、それなりに使い道はあったんだけど。 ・・・あ、一応《ミッド》の効果が使えるか。 それでもイマイチ・・・。 そもそも、《融合》でアド-1だし。 《スモール》特殊召喚しても、アド0だよ; 《ネオス》みたいに、《融合》カード無しで出せりゃ良かったのに・・・。 結論を言うと、《融合》は使わない方が強そうだ・・・。 《シールド・ウォリアー》星3 地 戦士族 800/1600 戦闘ダメージ計算時、自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する事ができる。自分フィールド上に存在するモンスターはその戦闘では破壊されない。 一見、《ネクロガードナー》の相互互換。 いや、《死デッキ》に対応してない分、劣化版とも言えるか。 でも発動タイミングの微妙な差・・・これが結構強いw 《ネクロガードナー》は裏モンスを攻撃によって表にすることは出来ない。 だが、《シールド・ウォリアー》はそれを表にし、更に破壊を無効にできると。 それをメリットにするモンスター・・・ そう・・・ あの《霊使い》達の能力を、最大限に引き出せるのだ!! フフ・・・しかも地属性だから、何気に《アウス》対応だな・・・。 このカードの登場によって、【霊使いデッキ】は更に輝きを増しただろう・・・。 まぁそれでも、《和睦の使者》の方が使い勝手良いんだけどね(ぁ 《モンタージュ・ドラゴン》星8 地 ドラゴン族 ?/0 このカードは通常召喚できない。手札のモンスターカードを3枚墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードの攻撃力は、このカードの特殊召喚時に墓地へ送ったモンスターのレベルの合計×300になる。 結構、面白い動きをするカード。 《ユベグーン(第3形態)》を3枚墓地に送れば、攻撃力10800だぜ!w ただ、手札消費はかなり激しい。 このカードの特殊召喚だけで、アド-3。 この損失は、かなり痛い; 出来れば特殊召喚ターンに勝負を決めるのが得策。 となれば、やっぱ専用の1ターンキルか。 微妙な使い方だけど、凡骨ビートに入れるのもアリ・・・だな。 手札溜まりやすいから、コスト確保しやすいし。 まぁ☆4ばっかだから、せいぜい3600くらいだろうけど。 《闇霊使いダルク》星3 闇 魔法使い族 500/1500 リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の闇属性モンスター1体のコントロールを得る。 最近洗脳されつつある、霊使いシリーズ・・・。 その5人目である『闇』を操る霊使い。 その容姿は、少年風・・・って、少年!!? い、いや、まだ分からないな・・・。 《アウス》の例もあるし、結論を出すのはまだ早い・・・。 だがどう見ても、少年にしかry で、肝心の効果だが。 他の霊使いと比べ、比較的使用率の高い『闇属性』だから、汎用性はそこそこ。 ダムド辺りでも奪えりゃ儲けものだねw 《憑依装着-ダルク》とか出たら、一番使いやすい霊使いになりそうだw 《召喚制限-パワーフィルター》永続魔法 ノーマルレア お互いのプレイヤーは攻撃力1000以下のモンスターを特殊召喚する事ができない。 要するに《D-HEROディスクガイ》メタか。 でもピンポイント過ぎて、汎用性は低いな・・・ これを使うくらいなら、《王宮の弾圧》を使った方が良さそうだし・・・。 攻撃力の制限が無ければ、かなり優秀なカードだったんだけどなぁ・・・。 非常に残念だ; 《針虫の巣窟》通常罠 ノーマルレア 自分のデッキの上からカードを5枚墓地に送る。 あ~・・・《デステニー・デストロイ》の時代は終わったな・・・w 普通に使えばアド損なんだけども。 パッと思いつくのでは、《究極宝玉神》速攻召喚の手助けになるかも・・・。 他には~・・・・・う~ん・・・・・ 結構強力なカードなんだけど、なかなか使い道が思い浮かばない1枚だな。 いや、強いカードなんだけどね( ふぅ・・・だいたい語りたいカードは語ったかなw フ・・・所詮、自己満足の世界なのさ☆ さて・・・溜め込んだせいで逆に大変なコメ返し・・・行くぞ!! ――――――――――――――――――――――――――――――――― >>夢雫-雛さん 確かに最近の遊戯王は、変わったカードが多いな・・・。 それに先攻1Killとかあるしねぇ・・・。 ファンデッカーには、住み難い環境だぜ; 『七五霊魂』には吹いたw でも下手すると、『七六霊魂』になりかねないぞ?w 《ダルク》は何の補助も無しにコントロール奪取出来る可能性があるから強いな・・・。 《憑依装着》が出たら、間違いなく《ダルク》が一番使いやすい霊使いになるだろうな 《光霊使い》は、《闇霊使い》が出たから出ると思う・・・。 一属性だけ欠けてるとか、中途半端だしねw >>ミ☆さん オレ☆カッコイイ!( 闇と光の霊使いか・・・ その内、混沌霊使いとか出そうだな・・・w 属性は~・・・闇属性で、効果で全ての属性を持ってる・・・でOKだなw 《精霊術師-ドリアード》みたいにさ。 >>ジャッカルさん 《ダルク》、イラストは少年風だったよ・・・ 少年なのか、少年風少女なのかは定かじゃないがw 俺的に、後者であって欲しいな( これは恐らく、全遊戯王プレイヤーが思ってる筈w >>ラィさん 『霊使い』ならぬ、『レイ使い』・・・? ・・・調教?(蹴 夢雫さんの反応はともかく、こーゆーカードが増える事はいい事だなw 何てゆーか、癒されるしねw ・・・決して疚しい気持ちがある訳じゃないぞ。決してry >>姫さん 新霊使い・・・俺は今、猛烈に性別が気になるよw 《憑依装着》が出れば、分かると思うんだけどね・・・。 姫っちも【墓守】作るのか~・・・。 俺も作ろうかなぁ・・・。 ・・・ミラーマッチしたら、絶対負けそうだけど。 デッキ構築&プレイングの差でw ってか最近ホント、ハウス来ないよな・・・ ちょっと寂しいぞw ・・・なんて言ってる俺も、結構行ってないんだけどねw また会えると良いなぁ・・・ >>ryoさん ふぅ・・・流石にちょっと・・・疲れてきた・・・ZE☆ 『こりかん』ゆーなww でも、《ダルク》はまだ性別どっちか分からないから・・・ 暫らくは、《ダルク》のイラストは無いかな・・・? 閃光は・・・まぁ、その気になったらな。 >>水素+酸素=水さん いや、わざわざ分ける必要は無いんだけどねw 文字数制限があるから分けた方がいいかなって。 俺も最近、あまりハウスには行ってないぞ。 だから尚更、会えないのかもな。 ・・・って、この記事を書いてる時に会話してるんだけど 予定を~って言ったの結構前だよな? よくそんな前の事憶えてたなw ところで、その時間は毎週か?今週だけか? まぁそのくらいの時間帯、暇だけどさ。 ・・・どうだ、この行を合わせて200文字ぴったりだぞ! PR この記事にコメントする
|
|