※R9 - R14※
ただいま1年に1度、絶賛更新中
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ、あれぇ~?
今日は部活が朝早いから いつもより1時間早く寝たら・・・ 何故か3時間以上早く起床してしまったorz おかしいな・・・ 就寝時間+1=起床時間-3 か・・・ 約3倍もの見返りが・・・ 正直、こんなに要らないのだが(
まぁ折角だから、久々にデッキ公開でもしようかな。
診断・アドバイス等をして貰えると嬉しい。 診断もアドバイスもしてやんねーよ、バーカwwwって捻くれ者は、感想だけでも頼む。 さてさて・・・ 水属性、究極宝玉神ときたからな・・・ 今回はー・・・これだッ! 【究極昆虫】 モンスター 19枚 上級 7枚 デビル・ドーザー×2 冥府の使者 ゴーズ×1 アルティメット・インセクト LV7×1 アルティメット・インセクト LV5×3 下級 12枚 魔導戦士 ブレイカー×1 スナイプストーカー×1 アルティメット・インセクト LV3×2 ドラゴンフライ×3 共鳴虫×3 N・グラン・モール×1 魂を削る死霊×1 魔法 15枚 エネミーコントローラー×2 サイクロン×1 ハンマーシュート×2 ライトニング・ボルテックス×1 月の書×1 光の護封剣×1 収縮×2 早すぎた埋葬×1 打ち出の小槌×1 大嵐×1 地砕き×1 貪欲な壺×1 罠 6枚 ダスト・シュート×1 リビングデッドの呼び声×1 激流葬×1 砂塵の大竜巻×2 聖なるバリア-ミラーフォース-×1 融合 3枚 キメラテック・フォートレス・ドラゴン×3 あまりに暇だったから、新制限に合わせたバージョンも作ってみた。 作ってみたとはいえ、改造しただけなんだけどね( 【究極昆虫 新制限対応ver.】 モンスター 19枚 上級 7枚 デビル・ドーザー×2 冥府の使者 ゴーズ×1 アルティメット・インセクト LV7×1 アルティメット・インセクト LV5×3 下級 12枚 スナイプストーカー×1 アルティメット・インセクト LV3×2 クリッター×1 ドラゴンフライ×3 共鳴虫×3 N・グラン・モール×1 魂を削る死霊×1 魔法 16枚 エネミーコントローラー×2 サイクロン×1 ライトニング・ボルテックス×1 月の書×1 光の護封剣×1 収縮×2 早すぎた埋葬×1 打ち出の小槌×1 大嵐×1 地砕き×1 地割れ×1 貪欲な壺×1 死者蘇生×1 抹殺の使徒×1 罠 5枚 ダスト・シュート×1 激流葬×1 砂塵の大竜巻×2 聖なるバリア-ミラーフォース-×1 融合 3枚 キメラテック・フォートレス・ドラゴン×3 ちなみに新制限対応ver.の制作時間は僅か10分。 ってか、こうやって見返すと デッキ構築ぬるいなぁ・・・俺。 究極昆虫が攻守下げるから、ハンシューより地割れ優先だろ~w まぁ一応、主な回し方とか。 共鳴虫とドラゴンフライのWリクルで、究極昆虫LV3を相手ターンで出す。 で、そのまま自分のターンでL5に進化。 リクルとか究極昆虫で墓地にモンスが溜まるから、貪欲で回収。 隠し味にドーザーと。 ドーザーの召喚コストにするモンスは、出来ればリクルが望ましい。 まぁ尤も、どうしても足りない時は究極昆虫でもOKだけどw ちなみに上級と下級のバランス的に 一見事故率がかなり高そうなデッキに見えるけど、 デッキに6枚あるリクルの内1枚でも引き当て、 戦闘で破壊させれば究極昆虫L5まで繋げることが可能だから、実はそうでもない。 とは言っても、事故る時は事故るから、その時は小槌で切り直す。 展開力が凄まじい反面、全体除去に弱かったり。 攻撃力減少効果はあってないような物だから、過度な期待はしないようにw 引き勝負が苦手なデッキだから、 (自分の)手札が1,2枚になってきたら速攻で勝負を決めたほうが良し。 とまぁ、こんな所かな。 「速攻で勝負を決めろったって、そりゃ難しいよ。」 って思う人もいるかもしれないけど、究極昆虫の打撃力は結構高いぞ。 あっ、そうそう。 あとリアルでこれ使う場合は、デュエル直前によくシャッフルすることw シャッフルが甘いと、有り得ない程事故るからww 過去に初期手札が 究極昆虫LV7、究極昆虫L5×2、究極昆虫LV3、ハンシュー って時あったしw 安定性を求める人はLV7を抜くことを推奨。 確実性を求める人は、砂塵をお触れにすると良し。 結構選択肢の幅が広かったりする 究極昆虫。 貴方も 一度構築してみてはいかがですか? ・・・と、最後は宣伝オチで終わり( 駄目ジャン、俺orz ――――――――――――――――――――――――――――――――― >>エリアさん ち、違う! クリボーが勝手に!! 俺だったら、上より下をry(殴蹴刺焼滅 死者蘇生は確か、BE1かなんかで当たるぞ。 ・・・まぁ尤も、BE1自体あまり見ないけど・・・・。 >>らき☆すたさん ファンデッカーにとっては、何ともいえぬ改定だったよ。 アムホはともかく、そろそろ推理ゲートは規制されてもいい気が・・・。 あ~でも、推理ゲート系は大会じゃあまり見られないしなぁ・・・ その辺、バーンと立場は一緒か。 そういえば、何気にワイトってプリズマーに対応してるんだな。 見習いの制限解除は嬉しいな。 7,8枚スペースがあれば、どんなデッキにも搭載できるギミックだし。 第2のやりくりターボになんねぇかなぁ・・・・・ 無理だろうケド(ぁ ちなみに補足で言っとくけど、 ブレード≠推理ゲート だぞ。 推理ゲートは、上級出す奴な。 PR |
|